Design comu Miː は、現在準備中です。
《小ロットグッズ製作いたします》
工業の技術と自然材との組み合わせにより、三島発の新しい工芸品の企画・製作・販売を行っています。
デザインコミュミーのBASEショップでは、三嶋柄やみしまる君などを中心に、三島や伊豆にちなんだ作品を出品しております。
また、刀剣の美術館と言えば、三島の「佐野美術館」ですので、刀剣グッズも製作・販売しております。
デザインを変更した商品も製作できますので、お気軽にご相談ください。
その他のショップ・情報はこちらからお願いします。
リンクツリー:https://linktr.ee/designcomumi_an
********************************************
”三嶋柄”は三島茶碗、土鍋などに使用される文様を、三島市のプロモーション用に考え出されたものです。
三嶋柄HP:
https://mishima-yeg.jp/files/gara/gara.htm
--------------------------------------------------
デザインコミュミーのデザイン職人「みやこ」です。
木や竹にこだわり、自然材の作品を中心に製作しています。
皆様、「木工」「竹細工」と聞くと、どんな方が作る想像をしますか?
「木のぬくもりをあなたに」
”デザインコミュミー”では
「女性目線で考え、女性が作る木工作品」
をモットーに、女性ならではの繊細で優しい作品を提供します。
「あなたが欲しいを形にします」
”デザインコミュミー”では、「作家の作りたい」より「あなたが欲しい」を優先します。
デザインも一つ一つ、あなたに寄り添い作成します。
「世界に一つだけ」
”デザインコミュミー”では、ほとんどの材料を自分達の手で採取し、加工します。
金属やプラスチックのような、まったく同じ製品を作ることができません。
たとえ同じ様に作っても、木目や年輪が別々の顔を作ります。
フルオーダー可能です。
HPなどを参考に、気軽にお問い合わせください。
HP:http://designcomumi.com/
FB:https://www.facebook.com/DesigncomuMi/
実売店舗(店舗によって出品作品が異なります)
・伊豆コレクション三島(三島市)
・伊豆コレクション箱根八里(三島市)
・道の駅くるら戸田(沼津市)
・ゲートウェイ函南(函南町)
・抹茶カフェ 花水木(沼津市)
・京ごふく 宮下(京都府)
・via701(三島市)(刀剣グッズ販売時のみ)
デザイン提携
・歌舞伎(松竹株式会社)
・くまモン(熊本県)
・三嶋柄(三島商工会議所)
・みしまるくん、みしまるこちゃん(三島市)
・てつざえもん(伊豆の国市)
取引先実績(順不同)
・理化学研究所
・大社の杜三島
・ゲートウェイ函南
・ももざわ野外活動センター
・加和太建設様 デザイン部
・平田屋タオル
・NPOサプライズ
・スコップグループ
・三島商工会議所
・三島商工会議所青年部
・NPOみしまびと
・株式会社ハイスペック 他多数
・Via701(刀剣グッズ)
ー世界にひとつだけー
あなたの思いを宝物というカタチに変えるお手伝いを致します。
オリジナル商品を、1点よりご予算に応じて製作いたします!!
○三島柄の工芸品
○自然材(間伐材・流木など)を使っての表札・看板製作
○グラス・ステンレス・アクリルなど、いろいろなものに彫刻
○写真・手書き・筆文字転写彫刻
○工作キット製作
○手作り体験(随時お問い合わせ下さい)
○刀剣グッズ
*****************************************************************************************************************
【Design comu Miː 店舗情報】
営業時間:11:00 – 19:00(定休日 水・日)
電話:055-946-6248
住所:静岡県三島市芝本町5-20
ホームページ:http://designcomumi.com/
Facebookページ:https://www.facebook.com/DesigncomuMi
*****************************************************************************************************************