こだわりの紫 注染の手ぬぐい 半襟にも 三嶋柄富士山Ver.
¥ 1,620
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over 8,000JPY will be free.
《使用してみると違いが分かります》
注染の手ぬぐいです。
紫にこだわり、何度も色合わせしました。
【注染】
布の染めない部分に型紙でのりを付け、完走後に染料を入れる日本の伝統的な手法です。
布の芯まで染まり、表裏がなく鮮やかな染め上がりで色褪せしにくいのが特徴です。
【三嶋柄】
三島茶碗、土鍋などに使用される文様を、三島商工会議所青年部が三島市のプロモーション用に考え出しました。
三嶋大社を中心に催される「三嶋大祭り」は毎年40万人以上の人出で賑わいます。
この”お祭り文化"の中心で、和装によく似合う紫色にこだわり何度も色合わせをしました。
汗をよく吸収しすぐ乾く。
夏はタオルの代わりに首に巻くと、涼しくていつでもサラサラ。
お風呂で使用すればバスタオルが不要です。
半襟やバンダナにも使用してみてください!
入金確認後2日~3日で発送いたします。
フルオーダーも可能です。
HPなどを参考に、気軽にお問い合わせください。